7月1日に海洋出版(http://www.kaiyo-chikyu.com/)から『号外海洋60号 サンゴ礁科学研究-IV ―喜界島サンゴ礁科学研究所設立記念号―』が出版されました。
開所以来、2年間にわたり4冊の特集号を出版し、計50編の論文を収録することができました。ご寄稿いただいた皆様、本当にありがとうございました。
これからも喜界島サンゴ礁科学研究所から最新の研究成果をご紹介していきます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
号外海洋60号
サンゴ礁科学研究-IV ―喜界島サンゴ礁科学研究所設立記念号―
渡邊剛 他「サンゴ礁科学研究の次世代リーダーの育成とサンゴ礁と人類の持続可能な共生関係の構築に向けて」
渡邊剛・山崎敦子「沈みゆくハワイと浮き続ける喜界島のサンゴ礁」
佐々木圭一「喜界島における後期更新世サンゴ礁段丘の区分と分布」
西村裕一・渡邊剛・山崎敦子「喜界島の完新世サンゴ礁段丘地形」
駒越太郎 他「喜界島酸素同位体ステージ3の化石シャコガイ」
中谷里愛 他「喜界島産現生及び化石コマルキクメイシの骨格を用いた海洋同位体比ステージ3における古環境復元」
阿部理・森本真紀・野坂信之「石西礁内に広く分布する黒点の解析とその応用」
岩瀬文人「四国の造礁サンゴ群集」
出羽尚子「かごしま水族館におけるサンゴ展示と研究の取り組み」
木村匡 他「日本における2016年のサンゴ大規模白化現象について:総括」
山野博哉・小熊宏之「画像を用いたサンゴ礁リモートセンシングの最近の展開」
佐藤崇範「サンゴ礁に関する「研究者資料」への科学アーカイブズ学的取り組み」
萩野恭子 他「円石藻Brmaarudosphaera bigelowii研究のこれまで・これから」
加藤亜記「石灰藻サンゴモ類の多様性―生きた石になる海藻の分類と生態―」
山崎敦子・渡邊剛「顕生代の地球環境変動とサンゴ礁」
喜界島サンゴ礁科学研究所 http://kikaireefs.org